
いきいきプラザ一番町は、高齢者サービスを中心に文化コミュニティ・健康・保健の3つの機能を兼ね備えた都市型総合福祉施設です。
平素よりいきいきプラザ一番町カスケードホールをご利用いただきありがとうございます
新型コロナウィルス拡散防止対策の為休止しておりましたカスケードホールの利用を令和2年7月20日(月)から再開いたします。
利用再開にあたり、拡散防止対策の為、国・都の方針に沿って一部制限をしています。
制限内容については、以下の「いきいきプラザ一番町カスケードホールにおける新型コロナウィルス拡散防止対策」及び「ご利用者へのお願い」をご確認ください。
尚、新型コロナウィルス感染症をとりまく状況に変化が生じた場合、再度、利用を休止することがあります。
◆利用抽選会日程についてはこちら
観客数(主催者側スタッフ、出演者は除く)は最大38名といたします。
基本ロールバッグチェアのみ利用可能(平場には追加のイスは出せません)
ステージと客席は、飛沫防止の為適切な距離(概ね4m)をあけてご利用いただきます。
ご利用につきましては、制限を設けます。
@ 声を出す合唱や歌のリサイタルなどは飛沫感染防止の為禁止します
A 飛沫を伴うトランペットなどの管楽器・尺八などの吹奏楽器の演奏及び練習
B ダンスなどのソーシャルディスタンスのとれないもの
またこのほかにも、主催者へ「ソーシャルディスタンスの確保」及び「3密」その他、防止の対策等を講じていただきます。
壇上・ロビー・楽屋などでは、「ソーシャルディスタンスの確保」及び「3密」防止のための注意喚起を掲示いたします。
ドアノブや手すり等不特定多数の方が触れやすい場所の消毒、施設内の換気について十分な対応を行います。楽屋口やトイレ等、利用者の出入りが多い箇所に消毒を設置します。
出勤前の検温や職員の体調チェックを徹底します。
勤務中のマスク着用・手指消毒を徹底します。
主催者・出演者・来場者全員、マスクを着用してください。
チラシ・ポスター等で開催告知をされる場合は「マスク着用での来場」を周知してください。
マスクをお持ちでない方に対しては、主催者で配布してください。
登壇者もマスクを着用してください。(フェイスガードでも可)
主催者・出演者全員の発熱がないか等の体調チェックを行ってください。
来場者に来場前の検温と体調がすぐれない場合は、来場を見合わせていただくよう事前に周知して ください。
来場者全員、来場時に手指消毒・検温をしてください。
主催者・出演者・来場者の名簿(氏名・連絡先)を作成し、ご利用日から1か月間保管してくださ い。
個人情報保護の観点から、名簿等の保管には十分な対策を講じるようにしてください。
感染が疑われる者が発生した場合は、名簿の提出など保健所等の公的機関に協力を行ってください。
飲食については、全面禁止致します。※但し、熱中症予防において給水は可とします。
空調・客席・ロビーとも空調を停止することはできません。
客席の扉は頻繁に開放してください。時に支障がない場合は利用中常時開放してください。
ホール使用時も細目に休憩時間などを設けるなどの対策を行ってください。
※換気が十分にできない為、会議室は使用できません。
飲食については、全面禁止致します。※但し、熱中症予防において給水は可とします。
会話を控えていただくよう周知してください。
来場者に接触するような演出は行わないでください。(来場者をステージに上げる、ハイタッチする等)
出演者への面会等は控えていただくよう周知してください。
ゴミは各自でお持ち帰りください。
★その他、感染症拡大防止のため施設から利用に関するお願いをする場合があります。
★記載の項目は今後の状況により臨時変更されます。
新型コロナウィルス拡散防止対策の為の利用制限に伴い、利用のキャンセルを希望される場合は、納付済みの利用料金を全額返金いたします。(日程変更も承ります)